
漢方外来
~大阪・梅田で漢方治療ならM.CLINIC~
漢方外来
~大阪・梅田で漢方治療ならM.CLINIC~
「ニキビがなかなか治らない」「シミや肝斑が気になる」「赤ら顔が悩み」
そんなお悩みを抱える方へ、当院では美容皮膚科の専門知識に基づき、東洋医学の漢方治療を取り入れたメニューをご提案いたします。
身体の内側からバランスを整え、根本的な肌質改善を目指します。
肌の悩みの多くは、外的なスキンケアだけでは解決しきれません。冷えやホルモンバランスの乱れ、ストレスなどが肌の調子を悪化させる原因となります。
そこで当院の漢方治療は、体質や生活習慣に合わせたオーダーメイドのアプローチを行い、内側からの改善を目指します。
漢方薬 | 1か月分価格 (税込) |
---|---|
十味敗毒湯 | ¥6,600 |
当帰芍薬散 | ¥6,260 |
五苓散 | ¥5,720 |
桂枝茯苓丸 | ¥5,350 |
加味逍遙散 | ¥7,350 |
防風通聖散 | ¥4,500 |
問診票のご記入
医師が患者様の生活習慣や体調をお伺いし、肌の悩みとその根本的な原因を分析します。
体質に合った漢方を処方し、飲み方や治療方法を説明します。
状況に応じて、漢方薬の見直しや治療内容の変更を行います。
漢方は体の内側からバランスを整えることで、美容にも効果を発揮します。シミ、くすみ、肝斑、ニキビ、吹き出物、肌の乾燥、赤み、痒み、肌荒れ、敏感肌といったお肌のお悩みに加え、冷えやむくみ、月経不順による肌トラブルといった女性特有のお悩みへの治療にも最適です。
体質に合わせて処方するので、副作用が少なく、根本的な肌質改善を目指せます。
体質や症状の程度によりますが、目安として1~3か月で変化を感じる方が多いです。漢方は即効性よりも継続することで体質を改善することを目的としておりますので、定期的な通院と服薬が重要です。
当院では、飲み忘れを極力減らすために、多くの漢方薬で1日2回の服用(朝晩)が可能なものを採用しております。もし1回飲み忘れた場合は、気付いた時点でできるだけ早めに服用してください。ただし、次の服用時間が近い場合は無理に2回分飲まず、1回スキップして通常のスケジュールに戻してください。
漢方は毎日続けて飲むことが大切ですが、1回飲み忘れても大きく効果が損なわれることは少ないので、あまり心配しすぎず継続していくことを意識してください。
基本的には併用可能ですが、処方内容によっては注意が必要な場合があります。現在服用中の薬やサプリメントがある方は、必ず医師にご相談ください。
お悩みの内容や重症度によっては、外用薬や美容施術と併用する方が効果的な場合もあります。当院では、西洋医学と東洋医学の両面からのアプローチをご提案致します。