リジュランの効果と持続期間は?美容皮膚科の女医が徹底解説|【公式】M.CLINIC(エムクリニック)|大阪梅田の美容皮膚科クリニック|シミ取り・肝斑・毛穴

ヘッダー画像

お知らせ

リジュランの効果と持続期間は?美容皮膚科の女医が徹底解説

年齢とともに「しわやたるみが気になる」「肌が疲れて見える」といった悩みが増えてきます。

そういった悩みに対して、サーモン由来の高濃度の「ポリヌクレオチド(PN)」を主成分とするリジュランが注目されています。肌の自己再生を高め、根本から肌の若返りに期待できる再生医療製品です。

 

リジュランを皮膚に直接注入することで、しわ・たるみ・目の下のクマといったエイジングサインを改善し、ハリや弾力を取り戻す効果が期待できます。

 

本記事では、美容皮膚科M.CLINIC(エムクリニック)の女医が、リジュランの効果・実感までの経過・持続期間をわかりやすく解説します。他の美肌施術との違いや、効果を長持ちさせるためのポイントもご紹介します。ぜひ参考にしてください。

リジュランの効果と持続期間は?美容皮膚科の女医が徹底解説

10秒で分かるこの記事の要約

  • リジュランとは?成分と仕組みを解説
  • リジュランで得られる効果と実感までの経過
  • 効果期間と持続期間の目安、長持ちさせる生活習慣
  • ボトックス・ヒアルロン酸との違いを比較
  • M.CLINICのリジュラン施術内容や症例紹介

 

大阪でお手頃価格でリジュラン注射はM.CLINIC

リジュランは美容先進国・韓国を中心に広まり、日本でも注目を集める最新の美肌治療です。サーモンのDNAから抽出されたポリヌクレオチド(PN)を高濃度で配合し、別名「サーモン注射」とも呼ばれています。細胞の修復を促し、安全性が非常に高いことから、顔だけでなく首や手の甲など幅広い部位に対応可能です。

 

M.CLINICでは、通いやすい価格設定と経験豊富な女医による丁寧な施術を両立しているため、初めての方でも安心して受けられます。さらに、薬剤は正規品を使用し、患者様の安全を最優先に考えた施術を提供しています。

 

リジュランとは?成分と仕組み

リジュランは美容医療で広く使用される皮膚再生治療の1つです。薬剤を肌に直接注入し、自己修復力を高めることで、若返りや肌トラブル改善を目的とします。ここでは、リジュランの成分と仕組みを詳しく解説します。

リジュランの効果

  • 成分

リジュランの主成分は「ポリヌクレオチド(PN)」で、サーモンのDNAから抽出されたものです。人間のDNA構造と非常によく似ており、細胞の成長や修復を助ける作用を持ちます。そのため副作用のリスクが少なく、安全性の高い治療として知られています。

  • 仕組み

リジュランを肌に注入すると、肌内部の細胞修復が促進されます。線維芽細胞が活性化することで、コラーゲンやエラスチンが増え、肌のハリ・弾力・潤いが回復します。ターンオーバーが整い、肌全体が明るく健康的になります。

 

また、ポリヌクレオチド(PN)には抗炎症作用もあるため、赤みや肌荒れの改善にも効果的です。メラニンの生成を抑制し、くすみや色素沈着を防ぐ働きもあるので、トータルで美肌効果が得られる点も特徴です。

 

 

リジュランで得られる効果

リジュランで得られる代表的な効果には、肌のハリ・小じわ改善、毛穴の引き締めや透明感アップなどが挙げられます。一時的な美容効果ではなく、肌の再生力を高めるため、根本的な肌質改善につながります。

 

 肌のハリ・小じわ改善

リジュランは真皮層の線維芽細胞を活性化し、コラーゲンやエラスチンなどの生成を促します。肌の弾力や厚みを保つための重要な成分が増えると、ふっくらとしたハリのある肌を取り戻せます。キメが整うことで、肌全体のハリ感を向上させる効果が期待できるでしょう。

 

肌のバリア機能が高まり水分保持力が回復すると、肌表面が滑らかになり、しわや乾燥小じわの改善にも期待できます。皮膚が薄く年齢サインが現れやすい、目周りのハリや小じわの改善にも有効です。

 

 毛穴の引き締め・透明感アップ

リジュランによって新陳代謝が活性化すると、ターンオーバーがスムーズになり、古い角質が自然にはがれ落ちて新しい細胞へと入れ替わります。皮脂分泌が整えられることで鼻や頬の毛穴は引き締まり、毛穴の開きや黒ずみ、ニキビといった肌トラブルの予防にもつながります。

 

さらに血流をよくする作用により、血行不良が原因のクマやくすみは目立ちにくくなり、肌色が均一になります。透明感のある明るい肌トーンを取り戻し、若々しくみずみずしい肌へ再生していきます。

 

効果が出るまでの経過

リジュランは細胞レベルで肌の修復・再生を促すため、徐々に効果を実感できるのが特徴です。施術直後〜1週間の変化や、1ヶ月〜3ヶ月にかけての経過を順に見ていきましょう。

 

 施術直後〜1週間の変化

リジュラン注射は、即効性のある治療ではありません。

施術直後は薬剤を注入した部位が小さくふくらみ、ブツブツとした見た目になることがありますが、数時間から1日程度で落ち着きます。まれに、腫れや内出血が出る可能性がありますが、1週間程度で自然に回復します。

 

1週間程度経過すると、リジュランの効果が少しずつ現れ始めます。肌の保湿やハリの変化、肌表面のなめらかさを感じ、しわやたるみが目立ちにくくなります。

 

さらに、ポリヌクレオチド(PN)の働きによって細胞の修復が進み、しわやたるみ、くすみ、目の下のくぼみなどが改善されます。大きな変化ではないため周囲に違和感を与えず、自然な印象での肌質改善が可能です。

 

 1ヶ月〜3ヶ月の経過

施術から1ヶ月を過ぎる頃には、リジュランの本格的な効果を感じられるようになります。ターンオーバーが整い、古い角質がはがれ落ちて新しい細胞に入れ替わります。潤いや透明感が増し、若々しい肌へと再生していきます。

 

さらに、肌の厚みが増して健康的な肌色に近づき、毛穴の引き締め効果も実感しやすくなります。リジュランの効果は一時的なものではなく、時間の経過とともに肌質を改善するというのが大きな特徴です。

 

効果の持続期間と維持するための方法

リジュランの効果は、肌の再生力を引き出すため、比較的長く続きます。一般的な効果期間は3〜6ヶ月程度で、1回の施術でも肌質改善を実感できるケースが多いです。ただし、年齢や生活習慣、肌状態によって効果の持続時間には個人差があります

 

より安定した若返り効果を得るために、2~3週間おきに3~5回の施術を受けることがおすすめです。その後は半年~1年ごとのメンテナンスを継続することで、より長く美肌改善効果をキープできます。

 

効果を維持するためのポイント

リジュランの効果を最大限に持続させるためには、施術後のケアも大切です。以下のポイントを意識して取り入れましょう。

 

  • 十分な保湿:乾燥を防ぎ、丁寧なスキンケアで肌の回復をサポート
  • 質の良い睡眠:睡眠中には細胞修復が進むため、しっかり休養をとる
  • 栄養バランスの良い食事:ビタミンC・E、亜鉛、たんぱく質などの栄養素を摂取
  • 適度な運動:血行促進により肌細胞の代謝を活性化させる
  • ストレス解消:リラックスする時間をとり、自律神経を整えて肌トラブルを予防

 

他の施術との比較(ボトックス・ヒアルロン酸など)

ボトックスとリジュランの比較

美肌治療にはさまざまな方法があります。リジュランは肌の再生力を高めることが特徴的です。ここでは、他の施術との違いを比較し、それぞれの違いや併用のメリットも解説します。

 

  • リジュランとボトックスの違い

ボトックス注射は筋肉に作用する治療で、表情じわを目立たなくするのに効果的です。額や眉間のしわ、エラ張り、ちりめんじわなどの改善に向いています。即効性があるのがポイントで、施術後数日程度で効果を実感でき、数ヶ月間持続します。

 

一方、リジュラン注射は肌の細胞を修復・再生させ、根本から肌質を改善するアプローチです。ハリ不足や弾力低下、乾燥小じわなどの幅広い悩みに対応できます。深いしわにはボトックスが適していますが、ハリのある若々しい美肌を目指したい場合にはリジュランが効果的です。

 

両者は併用することで、表情じわと肌質改善にアプローチでき、理想的な仕上がりを目指せます。

  • リジュランとヒアルロン酸の違い

ヒアルロン酸注射は、もともと体内に存在するヒアルロン酸を注入することで、しわや溝を物理的に持ち上げる効果があります。即効性があり、施術直後からボリュームアップを実感できるため、ほうれい線や口元のたるみ改善に人気です。

 

一方、リジュラン注射は即効性がなく、肌の再生を促す治療です。肌内部の細胞やコラーゲンに働きかけることで、時間をかけて肌質を根本的に改善します。長期的な肌再生に期待でき、若々しい美肌へと導きます。

 

M.CLINICでのリジュラン施術紹介

リジュランは薬剤の量や施術頻度を調整することで、幅広い肌悩みにアプローチできる治療です。顔だけでなく、首やデコルテ、手の甲などにも施術可能で、さまざまな部位の若返りにも期待できます。ただし、効果を最大限に引き出すには、医師の診断力や技術力が重要です。

 

M.CLINICでは、患者様一人ひとりの肌質や状態を丁寧に診断し、最適な治療プランをご提案します。施術はすべて医師が行い、極細針を使用して部位ごとに微調整をしながら手打ち注入し、自然な仕上がりを実現します。痛みが不安な場合は、ぜひ事前にご相談ください。

 

また、当院では高濃度ポリヌクレオチド(PN)を採用し、安全性と効果の両立を追求しています。さらに、ボトックスなど他の施術の併用で、より効率的な美肌改善が可能です。ダウンタイムや腫れを最小限に抑え、初めての方でも安心して施術を受けられるよう配慮しています。

 

まとめ

リジュランは、サーモン由来のポリヌクレオチド(PN)を主成分とし、肌の再生力を高める治療です。

 

ハリや弾力を取り戻し、全体的な肌質改善を叶えるため、幅広い肌悩みにアプローチできます。自然で違和感のない若返り効果が期待できるうえ、副作用の心配も少なく安全性の高い施術です。

 

また、ボトックスやヒアルロン酸注入などは、しわやたるみに直接アプローチできる有効な治療です。しかし、肌そのものの再生力が低下していると、一時的な対処法にしかなりません。リジュランはターンオーバーを促進し、肌のハリや弾力を根本から改善できる点が大きな魅力です。

 

大阪・梅田でリジュラン注射をお手頃価格で受けたい方は、M.CLINICまでぜひご相談ください。経験豊富な医師が、患者様一人ひとりのお肌の状態に合わせて丁寧に施術を行います。

リジュランの施術詳細はこちらから

ご予約やお問い合わせは、お電話・Web予約・LINEなどからも承っておりますので、初めての方も、ご相談ください。

WEB予約はこちらから

気軽にお問合せいただける、公式LINEの登録はこちらから!

https://line.me/R/ti/p/@509ywpjh

皆様のご来院心よりお待ちしております。

TOPへ戻る

監修医情報

院長 袴田 実穂

M.CLINIC(エムクリニック)院長

袴田 実穂

経歴 近畿大学医学部 卒業。
卒業後、同病院皮膚科に入局。
その後、兵庫医科大学付属病院の総合内科で研修し一般内科・健診センター・肥満外来などで臨床経験を積み重ねる。
大阪市内の美容皮膚科クリニックの院長として就任。
現クリニックを開業するために退職し、現在に至る。

資格・所属学会 日本美容皮膚科学会
日本皮膚科学会
日本医師会 認定産業医